令和7年4月から任用を予定している「志太広域事務組合会計年度任用職員」の候補者名簿への登録者を募集しています。
募集職種や勤務条件など、詳しくは以下の資料をご覧ください。
なお、この制度は、あらかじめ希望する職種や勤務時間等を記載した会計年度任用職員採用申込書を提出していただくことで、候補者名簿を作成し、その候補者名簿の中から必要に応じて面接選考を行い任用します。
そのため、候補者名簿に登録をされても、必ずしも任用を保証するものではありませんので、ご了承ください。
志太広域事務組合会計年度任用職員登録案内
登録方法
「会計年度任用職員採用申込書」に必要事項を記入し、写真(縦4センチメートル×横3センチメートル)を添付の上、必要書類の写しを添付して、郵送または直接総務課へ提出してください。
郵送先
〒421-1121 藤枝市岡部町岡部6-1 志太広域事務組合 総務課 宛
登録受付期間
令和7年4月1日から任用を希望する方は、令和7年2月28日(金曜日)必着
注意:2月28日(金曜日)以降も随時受付をします。
名簿登録期間
登録受付日から1年間
注意:登録期間内に登録名簿からの削除を希望する場合は、総務課(電話054-637-9500)までご連絡ください。
応募資格
以下のいずれかに該当する方は名簿への登録ができません。
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
- 志太広域事務組合員職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から二年を経過しない人
- 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、第60条から第63条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた人
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
任用までの流れ
- 会計年度任用職員採用申込書を総務課に提出します。
- 各所属で任用する必要が生じたときに、名簿登録者の中から、書類選考を行い、通過した方に、各所属から面接日などをご連絡します。
- 各所属で面接を受け、具体的な仕事の内容、勤務日数・勤務時間などの勤務条件の説明を受けてください。
- 任用となった場合、会計年度任用職員として勤務していただきます。
募集職種・勤務条件等
令和7年度会計年度任用職員候補者募集職種一覧 (PDFファイル: 90.9KB)
会計年度任用職員採用申込書
会計年度任用職員採用申込書 (PDFファイル: 178.7KB)
その他
- 候補者名簿に登録されても、会計年度任用職員としての任用を保証するものではありません。
- この登録において組合が収集する個人情報は、選考及び任用に関する事務以外の目的への使用は一切いたしません。ただし、任用する方の個人情報は人事情報として使用します。
- 提出された書類は一切お返し致しません。
- 登録の完了や登録期間の満了のお知らせはいたしませんのでご了承ください。
お問い合わせ
志太広域事務組合 総務課
〒421-1121 静岡県藤枝市岡部町岡部6-1(藤枝市役所岡部支所2階)
電話:054-637-9500
この記事に関するお問い合わせ先
〒421-1121
静岡県藤枝市岡部町岡部6番地の1(藤枝市岡部支所2階)
電話:054-637-9500
ファックス:054-667-0770