令和8年4月採用の消防職員を募集します

志太消防本部では、焼津市と藤枝市の住民の安全・安心を守るために、どんな環境にも対応でき、常に問題意識を持ち続けながら業務改善を行い、住民のために貢献できる、志の高い消防職員を募集します。
詳細については、「消防職員採用試験案内2025」をご覧ください。
消防職員採用試験案内2025(PDFファイル:900.5KB)
採用試験を実施する職種と採用予定人員
職種 |
採用予定人員 |
職務内容 |
---|---|---|
消防職 A・B・C |
10人程度 |
住民の生命と財産を守り、安全・安心なまちづくりを目指し、消防本部等において、主に消防等の業務に従事します。
|
- 職務内容により、勤務が交替制勤務となる場合があります。
受験資格
区分 | 条件 |
---|---|
大学卒業程度A | 平成9年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法に規定する大学を卒業した人、又は本年度中に卒業見込みの人。 |
短大卒業程度B |
平成11年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法に規定する短大若しくは専修学校を卒業した人、又は本年度中に卒業見込みの人。 (注意)Aの受験資格を有するものは受験できません。 |
高校卒業程度C |
平成13年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法に規定する高校を卒業した人、又は本年度中に卒業見込みの人。 (注意)A・Bの受験資格を有するものは受験できません。 |
【身体的要件】
- 視力は、矯正視力を含み両眼で0.7以上かつ、一眼でそれぞれ0.3以上。裸眼視力に制限はありません。赤色、青色及び黄色の色彩の識別ができること。
- 聴力は、左右ともに正常であること。
- その他、消防士として職務遂行に必要な体力及び健康を有すること。
【受験できない人】
次のうち、いずれかに該当する人は、受験できません。
- 日本国籍を有しない人
- 地方公務員法第16条に規定する人
- 拘禁刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
- 志太広域事務組合において懲戒免職処分を受け、その処分の日から2年を経過しない人
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
試験日程
状況によっては、試験日程を変更する場合があります。その際は、志太広域事務組合のホームページでお知らせしますのでご確認いただきますようお願いします。
試験会場、試験時間についてはこちらから送付する受験票に記載します。
申込み期間
7月1日(火曜日)から8月21日(木曜日)午後5時まで
一次試験
試験日 | 試験項目 |
---|---|
9月21日 |
教養試験・適性試験 |
9月28日 |
面接試験・体力測定試験 |
- 一次試験にはHBの鉛筆(シャープペン可)、消しゴムを持参してください。
- 体力測定試験には運動のできる服装と靴(室内用)を用意してください。
【一次試験合格発表】
10月中旬
二次試験
試験日 | 試験項目 |
---|---|
11月上旬 | 面接試験 |
- 二次試験の日程は、一次試験合格者に対して通知します。
【最終合格発表】
11月下旬
受験手続・申込方法等
申し込みは7月1日から8月21日の午後5時までに、下記URLまたはQRコードから可能です。
申し込みにあたっては、顔写真のデータが必要です。
顔写真のデータは、直近3ヶ月以内に撮影した本人であることが識別できるもので、縦横比が4:3、ファイル名は漢字表記の氏名とし、正面、上半身、脱帽、無背景のものを使用してください。
https://logoform.jp/form/uArV/1047012
この記事に関するお問い合わせ先
〒421-1121
静岡県藤枝市岡部町岡部6番地の1(藤枝市岡部支所2階)
電話:054-637-9500
ファックス:054-667-0770